fc2ブログ

ノウハウは万能薬ではない! 

ノウハウは万能薬ではない!

情報商材を買えば稼げると思っている人は
大間違いです!!

購入しただけではただの
ノウハウコレクターになってしまいます。

では、稼ぐためには?

記事を読む前に応援ポチッお願いします
人気ブログランキング←現在は何位でしょうか?


稼ぐためには、まずノウハウを吸収する。
吸収したノウハウを使って実践する。
実践する内容は必ずマニュアルに沿ってください。

これができていない人が多いんですね。

非常に簡単な事なんです。
商材に書いている通りに実践する!
これができないと稼げないですよね。

いきなり、マニュアルと違うことをやる人が
多分、たくさんいらっしゃると思います。
でも、一番最初ぐらいはマニュアル通りにやってくださいね。

マニュアルに書いてある通りにすれば
稼げるはずなんです。
実際、商材の作者はそうやって稼いできたはずですので。

一度、マニュアルとおりやってみて
それから自分の考えを少しづつでも
導入していけばいいんじゃないかな?と思います。

いきなり自分の経験やら知識をその商材の
マニュアルに加えていくと、せっかく高いお金で購入した
商材が全く違うものになってしまいます。

ここで言う商材は有料商材のことですよ!
詐欺まがいの商材はダメです!
チェロが右カラムで紹介している物なら間違いありません。

こういった独自の考えを盛り込んで実践している人が
よく、この商材はダメだ~稼げない!とか
言ったり、書いたりするんですね。

稼いでいるノウハウを吸収できるんですから
稼げないはずがありませんよね!

と言っても、捉え方の違いって人によってあります。

100人が同じ本を読んでも、感想は100通りありますよね。
それと同じで、ノウハウも文章なので、捉え方が
人それぞれ違うと思います。

解釈がその商材を作成した作者と同じにならなければ
稼げることはできないでしょうね。
100%一緒というのは無理ですが、
言わんとしている事がある程度理解しなければいけません。

これがノウハウが万能薬ではない!と言われるひとつですね。

その為には、サポートやフォーラムを活用して
捉え方を作者と統一しておいたほうがいいでしょうね。

作者にメールで質問するのでも良いし、
フォーラムを活用するのもいいですね。
フォーラムはみんなが見ているので質問しにくい!
と言われる人が結構います。

そういう人は個別メールサポートがあれば
そちらで良いと思いますよ。
それと、アフィリエイターさんもサポートを
つけている人が多いです。

ちなみにチェロもサポートをしています。
そんなに人数は多くないのですが、
いっちょまえにサポートをしているんです。

但し、チェロが購入している商材を
チェロから購入してくれた人のみにです。

あまり人数が増えると、サポートがおろそかに
なってしまいそうなので・・
(一応サラリーマンなので時間が限られています。)

でも、サポートをしていて感じたのは
サポートしているチェロも勉強できるという点です。
自分でも気付かなかった点などもバンバン指摘してこられます(笑)
その度に冷や汗流しながら猛勉強です!!
そのプレッシャーもいいんでしょうね。

実際、喜んで頂いている購入者さんもたくさんいらっしゃいます。
もし、チェロから購入されたらチェロの特典に
メルアドが書いていますのでそちらまで
サポート依頼と書いてメールくださいね。
24時間以内には返信いたします。1時間以内かも・・

脱線しまくりましたので、最後に
「ノウハウは万能薬ではない」というのだけ
覚えておいてくださいね。解釈を間違わないように!

TOPページへ

応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング
バナー↑をクリック



Yahoo!ブックマークに登録

コメント

チェロさん、こんばんワ(^ ^

そうですね、
ヘンな知識が邪魔してる人より
素直に商材にある事をこなしてく
初心者の方がはやく稼げるとか
ありますしネ(^ ^

応援ポチッ☆!
  • [2009/04/03 02:45]
  • URL |
  • くじけずアフィリエイトするゾォーーー!!☆マカロン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

こんにちわ

商材の捕らえ方は人それぞれですね。
infotopで1位になっている商材でも、
なんだこれ?みたいな商材もあります。
私はいつも失敗の勉強代と思って購入しています。
万が一の時にはそれで諦めが付きますからね( ´∀`)bグッ!

では、応援ポチリw
  • [2009/04/03 13:46]
  • URL |
  • アフィリエイト初心者戦略
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

チェロさん、
こんばんは!
まあくです。

行き詰ったとき、
マニュアルを読み返してみると
なにかマニュアルと違うことを
していたりするんですよ。

応援^^ぽち!

こんばんは^^ きらきらです

そうですね、アフィリは楽して遊んで~♪ ってわけにはいかないですね。
ノウハウを学んで、努力もかかしちゃいけないですね。
しみじみ思います^^

応援ぽち!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aflseo.blog77.fc2.com/tb.php/152-b0704787